ホーム > 会社概要 会社概要 ご挨拶 1980年、日本の良き時代に半導体の商社に入社し、10年の時をたくさんの仲間やお客様と社会経験を積ませて頂いた後、タレント(レポーター、司会者)としては遅いデビューを果たし、「こんにちは2時」等の番組やイベントに数多く出演させて頂きました。 そんな中、音楽をあまり知らなかった自分が、様々な音楽家と触れ合う度に「音楽とは何と素晴らしいものなのか?」と感銘を受け、勢いに任せて音楽事務所を起業したのです。 音楽にはズブの素人だった私がです。 幸いにも、30年以上の歴史の中で「麻倉未稀」や「岡崎ゆみ」との出逢いがあり、長きに渡り走り続けてきました。 今までにミュージックアプリケーションをやってきて思うことはただ一つ。 『それぞれの人生が、それぞれにあるのと同様にイベントも、100回開催されれば、100通りのイベントがある!』ということです。 代表取締役堤 和男 「ズブの素人」だった時に受けた感銘をいつまでも忘れず、私が「音楽の素人の目線」であり続けることが、「お客様に喜んで頂く音楽イベント」の成功へのカギであると確信しています。 30年前にはまだ『アプリケーション』という言葉は一般的ではありませんでした。しかし、今では日常当たり前に使われている言葉です。 時代のニーズに敏感に、そして信じたことをやり続けること、まさに『信は力』 『結果は想いの総量』です!! このようなポリシーのもとに、弊社は一期一会の心を大切に一つ一つのイベントをプロデュースして参ります。♪ 愛は奇跡を信じる力よ・・(麻倉未稀/ヒーロー-Holding Out For a Heroより) 「そこを何とかしてほしい・・」 お任せください! 『用途に合った音楽、応用がきく音楽』それが弊社創設の礎です。30年間で培われたモットーです。 イベントのすべてを司るのは「人」と「人」。人と人とを結ぶ会社であり続けたいと思っています。 社 名有限会社ミュージックアプリケーション設 立1994年3月20日代表者堤 和男本社所在地〒106-0032東京都港区六本木5-16-5 インペリアル六本木311資本金300万円取引銀行三菱UFJ銀行多摩信用金庫主要取引先学校関係日本全国各地の公立・私立の小学校・中学校・高等学校・特別支援学校、及び各地の教職員互助会 クルーズ客船郵船クルーズ株式会社(飛鳥Ⅱ&Ⅲ) 媒体関係NHK、日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京、よみうりテレビ、名古屋テレビ、毎日放送、ニッポン放送、文化放送、ラジオニッポン、東京FM、J-WAVE、レディオ湘南、他各局 プロダクションホリプロ、サンミュージック、ワタナベエンターテインメント、吉本興業、マセキ芸能社、フロムファーストプロダクション、ミラマーレ・オペラ、つのだブラザーズ、ルフラン、ウォータープラネット、オフィスコットン アクセス