鳥取県鳥取市立小学校
BBモフラン&ジャンボ(アフリカ)1年生
BBモフラン&ジャンボさんがきてくれたとき、かっこいいと思いました。みなさんおうたは、のりがよかったです。とくにのりがよかったひとは たいこをはやくたたいていたひとがすごかったです。ダンスはアフリカのひとがたいこをたたいてすごかったです。とくにライオンキングのうたがすごかったです。ちゅうがっこうのおどりのソーランで、できとはそうぞうがいでした。
2年生
きょうは、すてきな歌やおどりをしてくださってありがとうございました。ごくがおもしろいなとおもったのは「たこ」や「きりん」をじゆうにおどるのもたのしかったです。アフリカのおどりがすきになりました。またやばせ小学校にきてください。今日は本とうにありがとうございました。
3年生
今日は、とてもおいそがしい中、東京からわざわざ、鳥取まできてくださって、本当にありがとうございます。わたしがそうぞうしていた以上に、上手でもうとてもすごくわくわくしていて、もう、とっても、おどりたくなりました。すごくノリノリだったから、とても楽しかったです。ほかの学校の子どもたちにもせかい中の人たちに、ぜひ聞いてほしいと思っています。また、聞きたいくらいとても、いい音楽でした。これからもがんばってくださいね。とっても、おうえんしています。ほかの人たちにもぜひきかしてあげてくださいね。
4年生
今日は、ぼくたちのためにえんそうしてくださって ありがとうございました。すごく楽しかったです。ライオンキングの曲を聞いてとてもすごいと思いました。ゆうめいな曲だったので本物の声を聞けてとてもうれしかったです。アフリカ語のクイズもとても楽しかったです。アフリカのリズム体験でリズムよくおどれたので良かったです。ぼくは、最後のほうの曲でステージでおどりました。楽しかったです。いろいろな小学校ですごいえんそうをつづけていろんな人たちを楽しませてください。
5年生
先日は、いろいろなえんそうを聞かせてくださってありがとうございました。始めにでてきたBBモフランさん、ジャンボールさんのたいこに手を打つ速さがとても速くてびっくりしました。BBモフランさんのたいこは、音が低くて、ジャンボールさんおたいこは、音が高かったです。二つの音が重なるとすごい不思議な音になったのですごいなと思いました。いつもより楽しかったです。ごくが、えんそうをきいた中で1番心に残ったのは「ライオンキング」です。楽器の音とBBモフランさんの声がマッチしていてすごいなと思いました。クイズでは、正解することができました。うれしかったです。これからもまだたくさんお苦労などがあると思います。でも、その苦労などをのりこえてたくさんの感動、勇気、力、楽しさを伝えていってほしいです。これからも元気でえんそうなどをしてください。
6年生
ぼくが一番心に残っているのは、「音楽は楽しむ」ということです。音楽でもリズムがよく楽しい感じでおどり出すようでおもしろかったです。ぼくは、八橋小の学習発表会でコンガをして、たたいた時に、手がいたくなったり、見ていてぼくは、あんなに速くたたけないのですごいと思いました。帰る時にサインをもらった時も笑顔で「いいよ。」と言って優しくせっしてくださってうれしかったし、おもしろいジョークでぼくたちを笑わせてくださってすごい明るくユーモアのある人たちだなと思いました。もし、またあえたら楽しいジョークや楽しい楽しい音楽を聞かせてください。