静岡県静岡市立小学校
マイコロジー(打楽器トリオ)静岡県・静岡市立小学校の生徒さんから、お寄せいただいた感想の中から抜粋してご紹介させていただきます。
6-1 Yさん
マイコロジーの皆様へ
先日は、すてきな演奏をありがとうございました。
知らない楽器がたくさんあってびっくりしました。でも、ていねいに楽器の特ちょうを教えてもらったので楽器の名前を覚えることができました。
曲も知っている曲があって聞きやすかったです。
6-1 Hさん
マイコロジーの皆様へ
先日はぼくたちのにすてきな演奏をありがとうございました。
音色と、音一つ一つがすばらしかったです。それと、初めて見る楽器がたくさんありわくわくしました。
マイコさんがえんそうしたスティールパンは楽ふというか、そういうのがなくどうやって演そうしているのだと思うとわくわくします。
先日はありがとうございました。
6-1 Rさん
マイコロジーさんへ
先日はすてきなえんそうをありがとうございました。打楽器だけでいろいろな曲をえんそうしていてすごかったです。
私の知っている曲がいくつもあって楽しかったです。はじめてきいた曲でもとても楽しい気もちになりました。
これからもがんばってください。
6-1 Nさん
マイコロジーの皆様へ
先日はすてきな演奏ありがとうございます。打楽器しか使っていないのにきれいな音色でたくさんの曲を聞けて楽しかったです。
楽器のでき方や特長をくわしく教えていただいたのでとっても打楽器がおもしろくなりました。
これからもがんばってください。
6-1 Tさん
マイコロジーの皆さんへ
すてきな演奏をありがとうございました。聞いているだけで体でリズムをきざんでしまいました。
はじめて見る打楽器もあったのでわくわくしました。
ぜひまたマイコロジーの皆さんの演奏を聞きたいと思いました。
本当にすてきな演奏をありがとうございました。
6-1 Sさん
マイコロジーさんへ
先日はすてきな演奏をありがとうございました。何回でも聞けそうな演奏でした!
楽器なども見たことはあるけど、名前を知らないものがいっぱいあったので、教えていただきとても助かりました!!
私もブラスバンドのパーカッションなので、がんばります。
お体にお気をつけて!また演奏することになったら、その時はよろしくお願いいたします。
本当にありがとうございました!!
6-1 Mさん
すてきな演奏をありがとうございました。3人だけですごい迫力を出していておどろきました。
そして、一度は聞いたことのあるような曲を中心に演奏してくださったので聞きやすかったです。
新しい楽器も知れて楽しかったです。
今回は本当にありがとうございました。
6-2 Kさん
すてきな演奏をありがとうございました。「ハンガリー舞曲第5番」は、クラシック曲を新しい楽器でひいているというのが印象深かったです。
またいつか、是非来て下さい。
そして、マリンバをバチ4本でひくことや、スティールパン、他の楽器についても教えて下さい。
6-2 Yさん
マイコロジーさんへ
すてきな演奏ありがとうございました。
私は「情熱大陸」が印象に残りました。3人だけでも迫力のある演奏ができるんだ、と思いました。
特にソロの部がすごくすてきで私もやってみたいと思いました。
大きな音が体育館にひびいて、すごく勇気をもらったと思います。
マイコロジーさんの演奏を忘れないで、これからもがんばっていきたいです。本当にありがとうございました。
6-2 Eさん
マイコロジーの皆様へ
打楽器の魅力や演奏を聞かせてくれてありがとうございました。
ジブリメロディー、アンダー・ザ・シー、情熱大陸やハンガリー舞曲第5番などいろいろな曲を演演奏する姿、音色がとても素敵でした。
ベルをつかったりして楽しんでいる姿を見て、音楽のおもしろさを学べました。
本当にありがとうございました。
6-2 Nさん
マイコロジーのみなさまへ
すてきな演奏をありがとうございました。スティールパンという楽器やマリンバという楽器などの説明があってとても分かりやすかったし、みんなの音がそろっていてすごく音がきれいでした。
たまにしっている曲が出てきたりしてとても楽しかったです。
これからもいろいろな人に演奏していってください。
6-2 Oさん
すてきなえんそうをありがとうございました。自分が知らない打楽器がたくさんあって、打楽器だけで色々な曲がえんそうできているのにびっくりしました。
ぼくが気に入った楽器は「ジャンベ」です。
ドコドコひびく感じがよかったです!これからもがんばってください!
6-2 Sさん
マイコロジーさんへ
先日は楽しい演奏をありがとうございました。スティールパンやマリンバなど、見たことも聞いたこともない楽器だったのでおもしろかったです。特に、リトルマーメイドの「アンダー・ザ・シー」という曲が印象に残りました。とてもきれいな音色で、楽しかったです。また、スティールパンのたたくところによって、「ドレミファソラシド」の音階を出せることもおどろきました。
6-2 Yさん
マイコロジーの皆様へ
先日はすてきな演奏をありがとうございました。
見たことない楽器ばかりでしたが、マリンバが一番印象に残りました。
4つのバチであんなに高速にやっているのもすごいですし、木のいい音がとてもひびいていてきれいでした。
スティールパンもどうやってあんなにきれいな音色がでるのか本当に不思議です。なのでまた聞いてみたいです。
6-2 Kさん
マイコロジーの皆さまへ
この前はすてきなえんそうをありがとうございました。
ぼくは見たことのない楽器のえんそうを聞いて、とてもここちよかったです。
他には、色々な曲をひいてくださりありがとうございます。
みなさん本当にえんそうがうまく、ぼくもまねしてみたかったです。
これからも、音楽のことについて他の人たちにもいっぱい教えてください。
先日はすてきなえんそうをありがとうございました。
6-2 Kさん
先日はとても美しい合奏をしてくださってありがとうございました。
どの楽器の音色もすてきで、私はとくにマリンバが好きです。
マレットを4本も使って、早く合奏するのがとてもかっこよかったです。これからもそのすてきな合奏を続けてください!
6-2 Aさん
マイコロジーさんへ
この前は、すてきな演奏をありがとうございました。知っている曲が多くて、うれしかったです。
スティールパンなどは始めて知って、知らない楽器は多かったけど、どれもいい音だと感じました。
どうしたらあんなに上手く演奏ができるのかがきになります!またいつか聞ける日がくるのを待っています。
ありがとうございました。
6-2 Nさん
マイコロジーの皆様へ
すてきな演奏ありがとうございました。聞いていてとても楽しかったです。ふだん見かけない、珍しい楽器を見れてよかったです。どれもすごい楽器だったけれど、特に印象に残っているのは、スティールパンです。音色がとても軽やかで明るくすてきでした。中の仕組みもおもしろく、いつかスティールパンでなにかひいてみたいです。また音楽では、最後の「情熱大陸」が聞いていて一番楽しかったです。ついリズムをとっていました。とてもかっこよくてすてきな演奏でした。
6-2 Oさん
マイコロジーのみなさんへ
すてきな演奏をありがとうございました。私はスティールパンという楽器がすごいと思いました。
へこみ方で音が変わるし、音の位置もバラバラで覚えるのが難しいんだと思いました。
曲では「トトロ」が印象に残りました。なじみのある曲だけど、楽器も音も変わっていてとても楽しめる曲でした。
演奏を聞いて一緒に楽しめました。
6-2 Aさん
マイコロジーの皆様
先日はとてもすばらしい演奏をありがとうございました。ぼくはさいしょ、打楽器であんなにいろいろな音が出るとは思いませんでした。他にも座れる打楽器があるとは思いませんでした。打楽器について説明していただいたおかげでとても楽しく演奏を聞くことができました。