ICT教育対応『オンライン芸術鑑賞会』

~『3密』にならない新しい芸術鑑賞教室のご提案~

教育現場の皆様も、感染防止対策などで日々のご苦労が絶えないことかと存じます。ましてや、生徒さんを一堂に会しての「芸術鑑賞会」となりますと感染防止対策の面でのご心配が多く、実施には中々踏み切れないことでしょう。
そこで弊社では「新しい生活様式」に対応した、文化庁も推奨する新しい教育スタイル、ICT教育対応『オンライン・芸術鑑賞会』をご提案申し上げます。従来の鑑賞会は、コンサートホールや体育館に全生徒を集めての鑑賞でしたが、弊社がご提案する『オンライン芸術鑑賞会』では、ネットワーク環境があり「密」にならない場所であれば、どこでも安心して鑑賞いただけます。
もちろん、オンラインでの生配信ですので、児童・生徒さん参加型の公演も可能です。

これぞ進化版!ハイブリッド・オンライン鑑賞会

従来の「オンライン鑑賞会」は決められたスタジオやホールからの配信がほとんどでした。

なぜかと言うと、動画をインターネットを通じて生配信するには、速く・安定した通信環境を確保する必要があったためです。

学校内にある体育館などの施設にもインターネット環境はありますが、無線(WiFi)環境のため配信が安定せず、映像や音が途切れたり、きれいに見る・聞くことができなかったりという問題を抱えていました。

また、有線のネット回線を校舎から体育館まで持ってくるにしても、「光ファイバーケーブル」自体も高価で長さにも限界があるため断念せざるを得ない状況でした。

 

そこで、弊社からの新提案です!!

 

密にならない為の分散登校などに合わせた新方式『ハイブリット・オンライン鑑賞会』はいかがでしょう?

弊社が実施するオンライン鑑賞会では、TV番組などの現場からの生中継にも使用されている最新の方式を採用。これによりネット回線のない校内の施設から、安定した映像と音質の生配信が可能になりました!

ハイブリッド・オンライン鑑賞会の特徴

  • 出演者が御校の体育館(多目的室・音楽室等でもOK)で演奏やパフォーマンスを実施
  • 公演の模様は「生中継」
  • 鑑賞はいくつかグループに分けて鑑賞いただます
    例:①自宅で鑑賞 ②教室で鑑賞 ③体育館で鑑賞

公演実施例

従来の「見るだけ」の配信とは違い、生徒さんの代表者がプロの出演者と一緒に演奏体験できるような「体験型」も実施可能になります。

配信システムは配信回線込みで持ち込みますので、学校様にご用意いただくのは観る環境だけ。

 

この『生中継』はおススメです!

 

尚、現地の電波事情により配信が不可能な場合もございますので、実施をご希望の場合は事前に検証が必要となります。あらかじめご了承ください。

遠隔地や児童・生徒数の少ない学校様にもおすすめです!

僻地や離島の学校で、これまでは交通費や器材の運搬費がかかるために、実施を諦めていたり、少人数(2~3人)編成の公演しかできなかった学校様でも、経費が軽減されるため、選択香欧な公演の幅が大きく広がります。「オンライン」であれば、離島でも「和太鼓」「オーケストラ」による芸術鑑賞会の実施が可能に!

おすすめ公演

公演メニュー 資料請求 お問い合わせ