スギテツ(おもしろクラシック)

編成:ヴァイオリン・ピアノ(+弦3名~オーケストラ迄)

スギテツ(おもしろクラシック)

クラシックを遊ぶ音楽実験室(楽しっく★クラシック)

クラシックの名曲に絶妙なアレンジを加えた演奏に、ユーモアあふれるトークと映像演出を交えた構成で、「楽しみながらクラシック音楽や楽器の魅力、その歴史を学べる」唯一無二の公演です。ピアノとヴァイオリンの演奏を基本としつつ、ご希望により弦楽器奏者からオーケストラまでフレキシブルな編成で対応致します。

聴くだけでなく観て楽しいコンサート!

次世代に音楽の素晴らしさを伝える案内役として、年間50校以上の学校公演を行っているスギテツ。堅苦しいイメージのクラシック音楽に親しみを持っていただけるよう、ユーモラスな編曲と映像などを駆使した演出で、楽しいステージを展開しています。また、ヴァイオリンの超絶技巧により、パトカー・救急車・踏切の音マネを通して伝える”交通安全の啓蒙”、新幹線の車両を造った職人さんの手作りによるアルミ製ヴァイオリンを披露し、音で感じさせる ”日本のモノづくり” の素晴らしさの伝導など、音楽を通してその先の”何か”を感じ取ることのできる、独創的なアプローチも魅力のひとつです。さらに、校歌の即席アレンジ、吹奏楽や合唱など学生の音楽部、歌や楽器演奏が得意な先生との共演など、リクエストに応じた学生との距離が縮まる演出も可能なフレキシブルな対応ができるのも、ヴァイオリンとピアノというシンプルな編成ならではの特長です。スギテツの学校公演は、東京フィル等との共演も成し得た高い”音楽性”と、ラジオ番組のレギュラーを複数持つほどのトーク力を生かしたエンタメ性の両面を持ち合わせたパフォーマンスで、生徒さんも先生も楽しめる有意義なステージをご提供いたします。

公演概要

クラシックの名曲に絶妙なアレンジを加えた演奏に、ユーモア溢れるトークと映像演出を交えた構成で、楽しみながらクラシック音楽や楽器の魅力、その歴史なども学べる唯一無二のステージです。ピアノとヴァイオリンのデュオ演奏を基本としつつ、弦楽奏者をサポートメンバーに加えるなど、ニーズに応じたフレキシブルな編成で対応致します。
・公演時間:60分~90分(複数公演可)
・出演:スギテツ(ピアノ:杉浦哲郎ヴァイオリン:岡田鉄平)
 +ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ(各1名)
 ※アンサンブルの増員、スギテツのみによるステージも可
・音響設備:生徒数に応じた機材と人員を弊社で手配
・演奏環境:講堂・体育館・外部ホールなど

※照明による演出は、設備面等で可能な場合のみ取り入れています。

演奏プログラム例

<おもしろクラシック>

・くるみ割り人形より「葦笛の”おどるポンポコリン”」
・剣のずいずいずっころばし
・色んな生き物で”白鳥” etc…
→ クラシックの名曲とクラシック以外のお馴染みの曲が見事に融合。硬いイメージのクラシックに親しみを持っていただきます。

<純クラシック>

・四季より「春」(ビバルディ)
・チャルダッシュ(モンティ) etc…
→ 親しみが湧いたところで、オーケストラとのコラボによる純クラシックにも耳を傾けていただきます。

<参加型プログラム>

・ラデツキー行進曲(シュトラウス)
→ スクリーンに映し出された強弱などの音楽記号に合わせ、ゲーム感覚で生徒の皆さんに手拍子で参加しいていただきます。

<スペシャルプログラム>

・新幹線の先頭車両の”打ち出し板金技術”で製作されたアルミ製ヴァイオリンの生演奏
 → 日本の”モノづくり”を音で感じるプログラムです。

プロフィール

ピアノ・作曲・編曲:杉浦 哲郎(すぎうら・てつろう)

名古屋市出身。4歳よりピアノを始める。法政大学社会学部在学中より音楽業界に関わり、アレンジャー・コンポーザーとして、さまざまなジャンルで活動中。これまでに100本以上のCM音楽を手掛ける他、JR東海、JR四国、東急、嵯峨野観光鉄道など鉄道関連の楽曲提供、「劇団ワハハ本舗」の舞台音楽、「セントレア空港音楽祭」監修、ラジオパーソナリティ、執筆、ステージプロデュースなど、振り幅の広いクリエイターでもあり、スギテツのマネジメント業などを遂行する音楽制作会社「プラスギス」の運営にも携わっている。

ヴァイオリン:岡田 鉄平(おかだ・てっぺい)

福岡県行橋市出身。4歳よりヴァイオリンを始める。桐朋高等学校音楽科、桐朋学園大学音楽学部演奏科卒業後、同大学研究科修了。長江杯国際音楽コンクール第1位ほか、多数のコンクール入賞後、数々の楽団にソリストとして出演する他、ヤマハメソッドのお手本CDなど、レコーディングの実績も数多い。2015年7月には、自身の超絶技巧を駆使し、サラサーテやパガニーニなどの難曲に挑んだクラシック・ソロアルバムをキングレコードよりリリース。現在、ソロ、室内楽、アンサンブルなど、さまざまな分野で活躍中。

「クラシックを遊ぶ音楽実験室」をテーマに、誰もが知っているクラシックの名曲をさまざまな音楽や環境音とマッシュアップ(=融合)させ、聴くだけでなく観て楽しいコンサート活動を続けるピアノとヴァイオリンのデュオ。「題名のない音楽会」「らららクラシック」等の音楽番組にも度々出演し、東京フィルハーモニー交響楽団・名古屋フィルハーモニー交響楽団などとも共演。近年では、NHK Eテレの教育番組「おんがくブラボー」レギュラー、「NHK全国学校音楽コンクール(Nコン)」全国大会ゲストなど、次世代に音楽の楽しさを伝える役割も担い始め、小・中・高等学校の芸術鑑賞会やワークショップなどの実績も数多い。また「鉄道」をテーマにした作品も数多く、JR東海のCMなど関連音楽を手がけるほか、鉄道をテーマとしたラジオ番組(FM NACK5「スギテツのGRAND NACK RAILROAD」)のパーソナリティーも務め、2012年日本民間放送連盟ラジオエンターテイメント部門で優秀賞を受賞。2014年にリリースした東海道新幹線50周年記念アルバム「走れ!夢の超特急楽団」が「輝く!日本レコード大賞 企画賞」を受賞。「クラシックで笑顔を創る」をモットーに、年間100本を超えるステージを全国各地で展開している。

おすすめ公演

公演メニュー 資料請求 お問い合わせ