いざぶろう(スティールパンデュオ)

編成:スティールパン&アコーディオン(2名編成)

いざぶろう(スティールパンデュオ)

ドラム缶が打楽器になった??

スティールパン(Steelpan)は、ドラム缶から作られた音階のある打楽器。独特の倍音の響きを持った音色が特徴。カリブ海最南端の島国・トリニダード・トバゴ共和国で発明された「20世紀最後にして最大のアコースティック楽器発明」と呼ばれており、トリニダード・トバゴ政府により、「国民楽器」として1992年に正式に認められました。
普段あまり目にすることのないこの珍しい楽器を駆使して、しかもデュオと言う最小編成で、遠隔地でも、低予算にもお応えして『音楽の楽しさ』に触れて頂きます。

初めてのスティールパン演奏体験に大興奮!

普段、あまり目にすることのないスティールパン。身近に触って叩いて生徒さんも大興奮。その場でアンサンブル演奏も体験も出来て、「楽しかった!又弾いてみたい!」との声が続出です。明るく優しい音色のスティールパンはみんなが幸せになれる音です。

プログラムの一例

  1. Pan for Carnival / トリニダードの音楽
  2. Sir Duke
  3. Caravan
  4. 星に願いを
  5. ふるさと
  6. 椰子の実
  7. ドレミのうた
  8. 幸せなら手をたたこう、他
  9. スティールパンの楽器紹介&生徒さん参加&合同演奏コーナー 「参加型の場合」代表で生徒さんにステージに上がって頂き、スティールパンを体験、客席の生徒さんははボディーパーカッションで参加。 「合同演奏の場合」リクエスト曲、または校歌を合同で演奏など・・・。

プロフィール

【スティールパン奏者:伊澤 陽一】 

東京音楽大学卒業後、スティールパンのライブで楽器と出会い、衝撃を受ける。2000年スティールパン奏者原田芳宏氏に出会いスティールパンを始めPanorama Steel Orchestraのメンバーになり、演奏活動をはじめる。2007年 本場トリニダード・トバゴ共和国にて開催するコンテスト「PANORAMA」にStarlift Steel Orchestraのメンバーとして演奏する。2008年 自身が主宰するスティールパンオーケストラ「WAIWAI STEEL BAND」を結成する。2014年、アルバム「TIME FOR PAN」2016年 2ndアルバム「LAMP」リリース。2015年 アルバム「楽園」をリリースする。

 

【アコーディオン奏者:田ノ岡三郎】

東京音大卒業後に独学でアコーディオンを弾き始め、後にパリにてダニエル・コラン氏に師事。様々なジャンルのアーティストのRecording(CM音楽、映画やドラマのサウンドトラック等も多数)及びライブ、イベント出演などで活躍し、舞台やTVへの出演も多数。歌うように奏であげる音色には定評がある。

みんなの感想

今日はとおいところからきてくださってありがとうございます!スティールパンやアコーディオンを目の前で見るのははじめてなのでうれしかったです。 スティールパンはきれいな音で、アコーディオンもすてきな音...

おすすめ公演

公演メニュー 資料請求 お問い合わせ